アルケミストガーデン」を遊んでみた! ゲームの魅力を徹底解説!
アルケミストという単語の意味をご存じでしょうか。これは「錬金術師」……つまり、錬金術の研究者のことを指す言葉です。様々なアニメやゲームで取り上げられているので、なじみ深い人も多いでしょう。魔法使いのように、不思議な力を使いこなす錬金術師に憧れを抱いた人もいるのではないでしょうか。
さて、今回紹介する「アルケミストガーデン」は、そんな錬金術師を目指す少年少女の物語です。
この「アルケミストガーデン」は、錬金術師の養成校の生徒会長であるプレイヤーが、問題児な美少女たちと一緒に「箱庭(ガーデン)」を育て、箱庭の出来を競う大会「ガーデンコンクエスト」での優勝を目指す、パズル&箱庭育成シミュレーションゲームです。
魅力的な美少女一緒に、素敵な箱庭を作りましょう!
「アルケミストガーデン」はどんなゲーム?
このゲームの舞台となる世界には、「錬金術師」が存在しています。不思議な力を使いこなして活躍しています。
そして、錬金術師を育てる養成校もあり、その中でも名門と名高いのが、「ウィルソフィーアカデミー」です。この学校は、生徒に「ガーデン」と呼ばれる別世界に作られた箱庭を育成、運営させる実習を行っており、そのカリキュラムによって優秀な錬金術師を多く輩出しています。
プレイヤーは、そんなウィルソフィーアカデミーに通う学生で、アカデミーの生徒会長という立場です。完成度の高いガーデンを作り、ガーデンの出来を競う大会「ガーデンコンクエスト」で優勝した実績があります。
プレイヤーは、ある時、教師のミハエルに呼び出され、三人の美少女たちと引き合わされます。実は彼女たちは、学園きっての問題児で、劣等生でした。
明るく元気いっぱいだけと、勉強が苦手なチェルミー、人見知りで人と競い合うのが苦手なフィオナ、怜悧な頭脳を持つものの、マイペースすぎて周りに馴染まないノエル。プレイヤーは、ミハエルにガーデン作りの腕を見込まれ、この三人と共にガーデンを運営していく用に頼まれます。
かくして、劣等生な美少女たちと協力してのガーデン作りの物語が始まります。目指すは、「ガーデンコンクエスト」での優勝です!
丁寧に作りこまれたファンタジーな世界観と、魅力的なキャラクター、そしてキャラクターに命を吹き込む豪華声優陣の演技が、プレイヤーの心を盛り上げてくれます。
ゲームシステムとしては、王道の箱庭運営型のシミュレーションゲームという感じで、複雑な操作が必要な要素はほとんどありません。簡単な操作で、コツコツプレイできます。
自分だけの理想の箱庭を作り、他のプレイヤーと競い合う、かなりやりがいのあるゲームです。
「アルケミストガーデン」のゲームの特徴
さて、このゲームのシステムについても説明していきましょう。
このゲームのシステムは、箱庭に様々な施設を建造して発展させていくフェーズと、資材を探すための冒険に出掛けるフェーズに分かれています。この二つのフェーズを繰り返して、ガーデンを運営していきます。それぞれのフェーズについて紹介します。
まず、ガーデンの発展についてですが、持っている資材を使って、ガーデンに様々な施設を建造していきます。最初に建造するのは、ガーデンを成り立たせる力を持つ「ガーデンパレス」です。ゲームを進めていくと、外観を変えられるようになるので、自分好みの外観を見つけてみてください。その他にも、食料を作る農場や、冒険フェーズでの戦闘に役立つアイテムを作り出す道具工房、ガーデンの発展を手助けする研究を行うラボラトリーなどの
施設があり、それぞれの施設は、一定の条件を満たすとグレードアップもできます。
ちなみに、ガーデンで施設の建造などの労働をこなしてくれるのは、錬金術の力で生み出された不思議な生命体「コッペル」です。とても可愛らしい姿で、頑張って労働してくれます。
次は、資材集めの冒険について説明しましょう。ガーデンを発展させる資材を獲得するためには、色々な場所に冒険に行かなければならないのですが、これらの場所には魔物が多く生息しており、とても危険です。ではどうするのかというと、「サポーター」キャラに力を貸してもらいましょう。ガーデンに備え付けられた「召喚儀」から呼び出せる彼らは、魔物と戦ってくれます。
そして、戦闘は、3マッチパズルで行います。スマホゲームでおなじみ、同じ色のピースを3つ揃えるパズルです。戦闘パートの画面では、上に魔物、下にパズルが表示されていて、揃えたピースは真っ直ぐ上に移動し、魔物を攻撃します。だから、ピースを揃える位置も大事になってきます。
また、ピースやキャラクター、魔物には「属性」があり、それぞれの属性には有利不利があります。有利な属性の攻撃を当てれば、大ダメージを当たられるので、ピースの位置と合わさって戦略性が生まれています。
魔物を倒してステージをクリアすると、資材が手に入るので、ガーデン発展フェーズに戻りましょう。
2つのフェーズをこなすのが難しいかも、と思う人もいるでしょうが、大丈夫です。ゲームには初心者ミッションが用意されていて、それをクリアするようにプレイすればゲームに慣れることができます。また、シナリオを進めるためには特定の条件をクリアする必要が出てくるため、それを目標にするのも良いでしょう。
また、ある程度ガーデンのレベルが上がると「ワールドマップ」が解放され、他のプレイヤーとの対戦やより広範囲の探索、ガーデンコンクエストへの本格参加などができます。
「アルケミストガーデン」はこんな人におすすめ!
このゲームをおすすめしたいのは、「ファンタジーな世界観が好きな人」や「箱庭育成系のゲームが好きな人」です。美しいグラフィックで描かれる、奥深いファンタジー世界は、きっとファンタジー好きを満足させることでしょう。
また、ガーデンの発展フェーズは、箱庭育成系ゲームの王道を踏襲しているため、箱庭育成系ゲームが好きな人は抵抗なく遊べます。
さらに、「キャラの魅力を重視する人」にもおすすめしたいです。個性豊かかつ素敵なキャラクターが多く登場し、しかも全キャラ最高ランクに格上げ可能なので、好きなキャラを見つけて愛でる楽しみ方もできそうです。
「アルケミストガーデン」を遊んでみた感想
さて、私もこの「アルケミストガーデン」を遊んでみました。
箱庭育成系ゲームはいくつか遊んだことがあるので、ガーデン発展フェーズは問題なくプレイ出来たのですが、冒険フェーズが曲者でした。戦略を練るのが苦手な私は、狙った位置でピースを揃えられなくて戦闘を長引かせてしまったり、回復アイテムを乱用したりと、ぐだぐだになってしまいました。状況を考える力が養われそうです。
ただ、キャラクターのレベル上げ自体は簡単なので、慢心さえしなければ全滅はしないと思います。
あと、なんと言ってもキャラクターが可愛いのが魅力的です。様々な事情を抱えながらも頑張って生きるキャラクターたちには好感が持てました。
これからのストーリー展開も気になるところですし、末永く遊んでいきたいゲームです。
まとめ
いかがだったでしょうか。「アルケミストガーデン」は、魅力的なキャラクターと、2つのフェーズでの、一筋縄ではいかない箱庭育成が楽しめるゲームでした。
皆さんも、ぜひ遊んでみてくださいね!